2011年1月28日金曜日

本日のコウカイ日誌

1月27日

本日ラフ1件、
データ1件送信。

午後より池袋でe-spaceの定例会。
議題内容はおもに2月15日より始まる
カレンダー&ワークス展について。

2011年1月24日月曜日

HYUGADOリニューアル

1月10日より
HYUGADOがリニューアルしております。

WORKS
MANGA

のコーナーがそれぞれ画像点数が増えておりますので
よろしければご覧ください。

本日のコウカイ日誌

1月17日

本日ラフ1件送信。

1月18日

本日ラフ1件送信。

1月19日

本日修正ラフ1件送信。

1月22日

e-spaceカレンダー展用の作品完成。

2011年1月17日月曜日

本日のコウカイ日誌

1月14日
ラフ1件送信。

1月16日
ペーパーレリーフ1点宅配。

本日、鎌倉の鶴岡八幡宮を参拝。
昨年でようやく厄年が終わったのだが、その厄よけのお札を返しに行って来た。

まだ境内は正月の華やいだ雰囲気が残っており、
普段であれば「ご不要になった古い神札やお守りはこちらにおいれください」と
おおきな入れ物が置いてあるだけのところが
係の人が2名ほど立って札やお守りを貰い受ける特設スペースになっていた。

ちらと見たところ神札に1000円札を折り込んで返されているものもあった。

さすがにそこまでの信心深さはなかったので
賽銭箱に100円を入れ、お礼を念じ帰って来た。
(あ、本殿でもちゃんと?別にお賽銭は入れて拝んできました。)

帰りは久しぶりに長谷の大仏を見学、
その後、海岸をぶらぶら散歩し、
江の電、小田急を乗り継ぎ帰宅。

2011年1月13日木曜日

本日のコウカイ日誌

1月7日

本日イトウケイジさんの個展のオープニングパーティーに伺う。
2次会はe-spaceの人たちと中目黒の藤八に寄る。
藤八は実に10年ぶりくらいの来店なり。


1月8日

本日データ1件送信。


1月10日

本日ようやくカレンダー展の作品を完成させる。

2011年1月7日金曜日

本日のコウカイ日誌

1月5日

本日改ラフ1件送信。

1月6日

1日mac作業。
ひとあしさきに七草がゆを食べる。

2011年1月5日水曜日

本日のコウカイ日誌

1月4日

本日ラフ2件送信。
CGデータ2件送信。
2月のカレンダー展に向けての制作と
正月スタートダッシュデーなり。