2015年1月2日金曜日
2015年1月1日木曜日
2014年12月31日水曜日
今年最後のコウカイ日誌
12月31日 今年はみなさんいかがでしたでしょうか?私にとっては試練の年になりました。イラストレーションは主に広告と出版を仕事のフィールドにしていますが今年は大幅に広告の依頼が減少、出版もやはり少なくなりました。世の中全体が不景気なのか、私自身の問題か____と落ち込む日々でしたが重要なのは悩むことではなく、そこから何を学び取るか、空いた時間を何に使うかだと気持ちを改めているところです。来年は良い年になるよう残り1日を大事に過ごしたいと思います。来年もよろしくお願いします。
2014年12月30日火曜日
12月のコウカイ日誌
12月18日 川崎I MAXでホビット(新3部作)を鑑賞。ロードオブザリング(旧3部作)とスタッフ、キャストがほぼ同じなのになぜか似て非なる印象を受けた。
20日 本日打ち合わせ1件。 22日 本日データ2件送信。 23日 川崎I MAXで今度はインターステラー鑑賞。長い長すぎるぞノーラン。
24日 本日データ1件送信。 25日 本日ラフ2件送信。 27日 荻窪自宅で童美連関連の忘年会を開催。串上げ大会で盛り上がる。
29日 本日新宿の友人宅で忘年会。家呑みはやはりまったりしてよろしい。
2014年12月17日水曜日
12月のコウカイ日誌
1日 12人展を見に表参道へ。その前に一件、新規の打ち合わせあり。喫茶店で先方と待ち合わせるもお互い顔が分からないため間違えた人に声をかけるていたらくあり。 2日 本日ラフ1件、データ1件送信。 3日 本日ラフ1件送信。
4日 本日ラフ1件送信。
5日 童美連事務局へ。校正作業の続き。 その後、荻窪の自宅へ。サッシががたつくのでメンテナンスの人に来てもらうも「寿命」という避けがたくも受け入れがたい原因を告げられる。本日データ2件送信。
6日 本日データ1件送信。 9日 本日童美連理事会出席。 11日 本日データ1件送信。
12日 本日データ1件送信。その後、檜画廊へ。さらに表参道で新規打ち合わせあり。 13日 本日荻窪図書館でいろいろ情報収集。 15日 本日データ1件送信。 16日 本日ラフ2件送信。さらに童美連事務局へ。校正はどこまで続くのか?
2014年11月30日日曜日
ここんとこのコウカイ日誌
11月21日 ペーパーレストラン展、ぶじに終了しました。会期中1000人を上回るお客様がいらしたそうです。お越しいただいた皆さまありがとうございました。
23日 アジアグラフの打ち上げ(懇親会?)のため文京学院大学まで出向く。
24日 小学校時代からの友人が新居を建築(建築士なので自分で設計したのである)したのでそちらに伺う。流石のこだわりのつくりだった。
28日 童美連事務局へ。その後、知人の展覧会をはしごする。やはり展覧会は見るだけでも刺激になる。
29日 午前中、マンションの総会に出席。午後は都美術館、科学博物館をはしご。
2014年11月9日日曜日
登録:
投稿 (Atom)